お参り 巡礼の旅 坂東三十三観音

第1番 大蔵山 杉本寺│ 神奈川県
鎌倉最古の寺 行基菩薩 慈覚大師 恵心憎都作 三尊を本尊とする
第11番 岩殿山 安楽寺(吉見観音)│ 埼玉県
吉見よと 天の岩戸を 押し開き 大慈大悲の 誓いたのもし
第16番 五徳山 水澤寺(水澤観音)│ 群馬県
古来より「水沢観音」の名で親しまれる 天台宗の古刹
第18番 日光山 中禅寺(立木観音)│ 栃木県
ご本尊立木観音様を間近でご拝観出来ます
第23番 佐白山 正福寺│ 茨城県
春には3万本のツツジ 秋には菊花香る寺
第28番 滑河山 龍正院(滑河観音)│ 千葉県
春の桜 夏の緑 秋の紅葉 四季折々心安らぐ境内です
第31番 大悲山 笠森寺(笠森観音)│ 千葉県
日本唯一の四方懸造りの観音堂(国重文)
坂東三十三観音

札所巡礼について

坂東札所は、全行程1300㎞。巡る順序は自由です。
日帰りや1~2泊の日程などで、楽しみながら巡礼してください。

新着情報

坂東三十三観音とは?

鎌倉時代初期に開設された坂東三十三観音。
札所は鎌倉を出発地に、関東7県(神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県)各地に点在し、
33か所、道程約1300kmの札所があります。

日本百観音

日本百観音(にほんひゃくかんのん)とは、
西国三十三所・坂東三十三所・秩父三十四所を合わせた100カ所の観音霊場のことをいいます。

札所の紹介

公式巡礼用品について